お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3515円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日9:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 5 点 14,200円
(388 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日9:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
13,333円
56,019円
10,400円
15,500円
12,814円
10,000円
加悦雅乃 猫猫寺 絵(値下げ対応可)
64,000円
★ドールケース【まる見えケース・円柱ドーム型Ver.】
25,000円
スピードスター マークワン 旧ダイハツ ハイゼット ミラ
45,000円
ホンダゼストスパーク タイヤホイール
20,000円
ひょうちゃん 崎陽軒 醤油入れ 崎陽軒シュウマイ 当時物 レア 初代 昭和
27,500円
LUNACY LUNASEA デビュー前の写真 1989年
100,000円
スライドドア付きパーテーション
Swan 家庭用防犯カメラ
8,000円
【希少】渦流水文 古伊万里 蕎麦猪口 江戸中期 ベタ底 酒器 ぐい呑 茶道具 向付 染付 青華 古民藝 骨董 蕎麦猪口大辞典 そば猪口図鑑掲載
11,611円
マグザム エアロ パーツ
9,999円
14,200円
カートに入れる
同時にもう一枚出品してるのでセットで欲しい方はそちらも同時購入なさって下さい。
以前日本でも販売されていましたが現在はどこも完売になっており、海外でもほとんど入手しづらくなっております。
ゴム系のターンテーブルシートより個人的にはこちらのような若干硬めのシートの方が自然な響きがし、好みであります。
他の製品も多数保持している為新品購入後、ほとんど使用しておらず極美品になりますが、あくまで品な為NC,NRでお願いします。
「Achromat」
現在発売されているターンテーブルシートは、「振動吸収型」と「振動調整型」の2つに大別できます。
前者の代表的なものは、ソルボセインなど振動吸収に優れた「ゴム(高分子)系」の材料を使うものです。しかし、これらのシートを使ってレコードを聞くと、細かい音まで聞こえるようになりますが、響きがなくなってレコードらしい広がり感や、快活さが失われます。音も暗くじめじめします。
カーボンを使うシートは、含浸している樹脂の量が多いと前者に近づき、少ないドライカーボンでは後者に近くなるようです。しかし、全般的にカーボン製品は高価です。
これらに対し、後者に属するのが「Ringmat」や、今回ご紹介する「Achromat」です。紙や発泡素材を使うこれらの製品は、響きを損なわず不要な共振だけが吸収され、細かい音が出ると同時に、広がり感や透明感、躍動感も向上します。素材がそれほど高くないので、価格は安いですが音は良いと思います。Teacから発売されている「和紙(TA-TS30UN-BW)」を使ったターンテーブルシートも同じ傾向の製品です。AchromatはFunk Firmが厳選した密度の「発泡素材」が使われています。
Funk Farm製品の特徴は「自然な音」です。それも、ただ癖がなく聞きやすだけではなく、目を閉じるとそこに「演奏者が実在する」かのような、高いリアリティーが特徴です。今回試聴に使ったレコードプレーヤー「Little Super Deck」も価格帯性能に優れ、高品質なアーム付きで30万円弱の価格です。
このプレーヤーにortofon「Q5」を装着し、QUAD QC24Pを組み合わせて「純正ターンテーブルシート」、
「アクロマット 3mm(10,000円・税別)」、「アクロマット 5mm(12,000円・税別)」、Technics SL1200のターンテーブル形状に合わせて作られた「アクロマット SL1200(15,000円・税別)」を聞き比べました。